主婦でOLゆみっしのブログ

家事・育児・仕事・日々のこと。

私流、赤ちゃんと2人きりの過ごし方。

f:id:yumissi_ol:20210521153710j:plain

 

赤ちゃんと2人きりで頑張っているママさんパパさん、お疲れ様です。

ゆみっしです。

 

タイトルで「私流」といいつつ日々手探りです。すみません。

 

私の息子は現在生後8か月と3週間ほど。

平日は基本的に息子と2人きりで、何したらいいんだろう・・

息子が生まれてから私の課題の1つでした。

 

1日中かまってあげないと・・と思うと大変ですよね?

そこで最近まとまってきた「私流、赤ちゃんとの過ごし方」がこちら。

 

基本的に守りたいポイントは、この3つだけ。

1.衣食住のお世話はしっかりと

2.安全の確保

3.愛情を伝える

 

月齢にあった食事や着替えはもちろん、危険な行動がないか、体調の変化がないか、近くにいて様子を見ます。そして1日に何回かでも、ハグして「大好きよ~」と伝える時間を取ります。

あとは、お互い自由時間でいいのではないでしょうか(笑)

 

ですが、あと1つ必要なことがあります。

遊びのお手伝いです。

 

「遊び」とは赤ちゃんにとっては「学び」だと、何かで読んだことがあります。

確かに、おもちゃを手に取って真剣な顔をしている息子を見ていると、

学者のように見えます。

 

なので私は、遊び(=学び)のお手伝いをするため、

色んな素材、色、音、そして母の表情や声を教材として差し出します。

 

我が家のおもちゃ(=教材)リスト

・月齢にあった市販のおもちゃ、絵本、おしゃぶり

 

・家にあるもの

  ガーゼ、タオル、使い終わったウエットティッシュの袋

  もう使わないリモコン、もう使わないスマホ

  お菓子の箱、余っているジョイントマットの端、プラスチック食器

  タグのついた服、クッション

 

・母

  話しかける、笑顔、変顔、赤ちゃんの声真似、ふーっと風を送る

  歌う、リズムをとる、大声、小声、着ている服についた紐・リボン・刺繍

  手、足、くすぐる、高い高い、抱っこ

 

・お散歩、ルームツアー

 

※清潔に、また誤飲や鋭利でケガをしそうなものには注意が必要です。

 

あとは、賛否ありますがyoutubeも全然いいと思っています!

東大赤ちゃんラボ監修「シナぷしゅ」はすごいです。

息子も大爆笑、こんな音や動きが好きなんだと母も勉強になります。

つけっぱなしは好きではないですが、ここぞという時に頼りになります。

 

 そして間を持たせる工夫はこちら。

・おもちゃ(=教材)は小出しに・・・

  1つずつの方が遊び(=学び)もはかどりますよね。

 

・ごきげんな時は動かさない

  少しでも態勢が変わると不機嫌になったりしませんか?

  特に何かに集中している時は、食事の時間でも気長に待ちます。

 

・お世話の時間はゆっくりと

  この時間も母と子の大事な時間かと・・

 

・家事や用事は抱っこ紐で一緒に

  お昼寝の時間に家事をされる方も多いと思いますが、

  いつ起きるかも分からないし、母も休めないですよね・・・

  きっと家事を観察するのも、学びの教材に!

 

息子の一人遊びの時間は好きなことしています。

Amazonプライム、料理、断捨離、メルカリ出品、スマホ、パソコンなどなど。

 

でも息子がかまってほしそうな時は全力で。

私もここぞとばかり息子を愛でます。

 

 でも何をしてもダメな日ありますよね・・・
そんな時はやけになりますが、また明日頑張りましょう・・・

 

本日もお疲れ様でした。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村